スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2020.01.26 Sunday | - | - |
芽キャベツのクリーム煮
病院を変えたことで、食事療法を勝手に解禁した saka.m です。
ネットで「めまい」の改善方法について調べたら、
食べ物は、肉(レバー等)、魚、ほうれん草、ブロッコリー、キャベツなどが良いとあったし。

とはいえ、いきなり普通食に戻したら 症状が悪化するから注意するように言われていたので、
様子を見つつ、胃に優しそうなものから 徐々に戻していくことに。
(現に、食事療法をやめたら、しばらくの間 胃痛が復活しました。涙)


 コロコロした小さな野菜を入れたクリーム煮。
 芽キャベツ、ペコロス(小たまねぎ)、
 マッシュルーム、にんじん、ベーコン

 これだけコロコロ系の野菜を使うと
 プチトマトも入れたくなりますが、
 プチトマトは 中が熱々になって
 ヤケドの恐れがあるため、却下しました。


食事療法は、肉のみならず、動物性のダシ(コンソメとか、中華の鳥ガラ等)もダメでした。
非常にストイックな食生活で、逆に いつもより食べることに執着していたような?
胃腸の具合が悪いのに、食べ物のことばかり考えていたので。

まあ、野菜オンリーの和食メニューで、油も控え目なので、
体重計にのってみたところ、2週間で2キロ痩せてました。
ダイエットには向いていると思いますが、洋食好きな人はストレスが溜まるかも。
あと、乳製品がNGなので、ヨーグルトを毎日食べるようにしていた私は、
ちょっと便秘がちになり、その点は ダイエットに不向きかと思います。
| 2011.01.27 Thursday | saka recipe | comments(0) |
エレニの旅
オープニングから ガツンとやられた感じです。
独創的な映像の感性に圧倒されました。
とても静かに淡々としていながらも、心に迫り来るものがあります。

悲劇、不運、不遇
抑圧された人生
安住の地を探す長い旅

ズームアップ、アウトは、
錯覚かと勘違いするほどのスローモーションレベルの速度
主人公の顔が分かるところまでカメラが寄ることはない
だから、表情も分からず
しかし、無表情もしくは泣き顔しかない

哀愁漂う曲

極めて無彩色に近い色
(淡い水色、色褪せた茶色、くすんだベージュ)
人々は皆、黒や灰色のような暗い色の服
それゆえ、花嫁衣装の白色が視覚的に響く
唯一 色のある服を着た人が登場するダンスシーンのインパクト

曇天でしか撮影しない主義
しかし、空はグレーではなく、光を帯びた白
空、海、地面がすべて白っぽく同化するシーンがあり、
白昼夢のような、非現実的な風景を生み出す効果がある

舞台を思わせる役者の配置、演出
水辺のシーンが多く、いずれも印象的(特に、川辺)
黒い服の群集が水面に逆さに映り込む映像に圧巻
海、水溜まり

エレニは、言葉数が少なく、言葉で感情をあらわにしない
後半、初めて心情を吐露するシーンが出てくるが、あまりに不遇で悲しみの極みである
| 2011.01.26 Wednesday | 2011 movie | comments(0) |
食事療法 その後
ここのところ 絶不調で、病院通いの日々でした。

結局、母が通院している大学病院にお世話になることになってしまった・・・。

(週1回、母の付き添いで行ってるのに、私が別科を受診するため、
 結果的に付き添いになっておらず、意味なし)

その経緯を 記録として まとめておきます。

* * *

11日
内科、胃腸科がある都内某クリニックを受診。
6種類の胃腸薬の服用と、食事療法をスタート。

14日(薬服用&食事療法3日目)
胃痛は治まったが、時々 めまい、吐き気が出てくる。

16日
めまい、吐き気が悪化。微熱あり。手足が冷たい。
同様の症状に効果がある婦人科系の漢方薬も効かない。
電車移動や、後ろを振り向く動作がツライ。
気分が悪くて動けず、一日中 横になって過ごす。

17日
同じクリニックを再受診。
低血圧の人が この治療を受けると、
めまいがおこる場合があると言われる。
(この日、夕方にもかかわらず、血圧は 上が90/下が60)
医師は、微熱も 小腸に原因があると断言。
2日後の内視鏡(胃カメラ)検査は決行すると告げられる。
めまい&吐き気止めの薬と、また別の胃腸薬5種類を処方される。
薬剤師さんに「もし、めまいが治まらなかったら、
耳鼻科を受診してみては?」と勧められる。

18日
薬を服用して 吐き気は治まったものの、
息苦しく 胸がつかえるような症状が表れる。(=薬の副作用)
翌日の内視鏡検査のため、夜から絶食。

19日(内視鏡検査当日)
朝は、水も 薬も飲めないため、
病院に行くまでに めまい&吐き気の症状が。
病院では、内視鏡用に胃を膨らませる液体を飲む。
それにより 吐き気が強くなり、ギブアップを訴える。
しかし、医師は あくまで決行を促す。
看護士さんに吐き気止めの筋肉注射を打ってもらう。
その看護士さんは検査の延期を希望する私に賛同、
医師に相談して、翌月に延期してもらう。
診察室で、初診時と同様に 胃部、下腹部、背中を押され、
エコーを撮り、まったく同じ説明を聞かされる。
めまいの薬は違うものを処方してもらうが、
胃腸薬3種類と、なぜだか気管を広げる薬も入っていた。

20日
新しい薬は、朝食後1回のみの服用。
午前中は落ち着いているが、午後〜夜は 症状が出てツライ。
仕方なく、市販の吐き気止めを飲んで、なんとか やり過ごす。

続きを読む >>
| 2011.01.26 Wednesday | 2011 voice | comments(0) |
食事療法中
ある日のおかず。


 米茄子の田楽



 じゃがいも餅&かぼちゃ餅



 高野豆腐
 
 人参の煮物
 
 いんげんの胡麻和え

 (まるで精進料理ですね)


食事療法を始めて、早1週間。

ハチミツとジャムを塗った食パンが、唯一 許されてる洋食(?)なのですが、

これを朝食に食べるのが楽しみという 今日この頃です・・・(汗)

| 2011.01.18 Tuesday | saka recipe | comments(0) |
スクール!!
今クールのドラマで 一番楽しみにしているのは、

フジテレビ系 『スクール!!』 (本日初回)

その理由は、キャストを見れば 一目瞭然だと思うので 省略します・・・

(副校長役・塩見さんと、同僚役・ふせさんにも注目しています)

今回は、先生役(しかも、小学校の!)。 想像したことなかったです。

ただ、ご本人は 以前から 「ラブコメ、探偵モノ、教師モノがやりたい」
と、プロデューサーに話していたようですけれど。


【追記】 (初回を観た感想)
続きを読む >>
| 2011.01.16 Sunday | 2011 voice | comments(0) |
ポスター

 【全国銀行協会】 ポスター


 クレジットカードのたてがみを持って

 ライオンになった気分で買い物をするネコ。

 (名前は、「カードLION」 というそうです)

 このポスター、ショッピングの品物に

 いろんなバリエーションがあるのですが、

 イラストのタッチが好きです。

 ※[続きを読む] をクリックすると

  その画像が見れます。



 【東京メトロ】 マナーポスター


 この 「またやろう」 シリーズも、

 いつも気になっているポスターです。

 (今回の女の人、マツコ・・・ですよね?)

 これを描いているのは、

 私が好きなイラストレーター

 寄藤文平さんです。



続きを読む >>
| 2011.01.14 Friday | 2011 voice | comments(0) |
胃腸科
またまた 昨年末からの胃痛が長引いております・・・
市販の薬は その場しのぎという感じで、
薬が切れると 刺し込むような痛みが。

去年一年間、慢性胃腸炎で痛い目にあったので、
意を決して 昨日、胃腸科のある病院に行ってきました。

すると、私の胃痛の原因は 胃ではなく、
どうやら小腸にあるらしい(!?)

「ここ、痛いでしょう?」 と、
胃ではないところ(腸や背中)を押されると鈍痛があったり、
「こんなこと、あったでしょう?」 と、
過去のいろんな胃腸の不調をズバズバッと言い当てられ、
お医者さんというより、占い師さんに診てもらった気分(笑)

そして、来週 遂に!
人生初の内視鏡(胃カメラ)検査をすることになりました!!
もう ここまできたら、トコトン検査してもらおうと思いますっ!

それまでの間、薬の服用と平行して 食事療法をすることになったのですが、
その食事療法というのがスゴイんです。
(先生いはく、食事療法が主で、薬は副治療なのだとか)

続きを読む >>
| 2011.01.12 Wednesday | 2011 voice | comments(0) |
男前列伝
昨夜 偶然観た、NHK BS 『男前列伝』 が良かった。

俳優の松重(豊)さんが、津軽を撮り続けた写真家・小島一郎の足跡を辿る回。

小島一郎氏の写真は、静かな中に 観る人を圧倒するようなモノクロームの迫力があった。

主題歌 『I Want Hold Your Hand』 を歌う T.V.carpio にも惹かれました。

(サウンドトラック 『Across the Universe』 に収録)
| 2011.01.11 Tuesday | 2011 voice | comments(0) |
成人
外見も 内面も 若々しくありたいものです。

「大人カワイイ」 「アンチエイジング」 など

若返りのキーワードはいろいろあるけれど、

「若々しさ」 と 「子供っぽさ」 を 履き違えると 恥ずかしい。

素敵に年を重ねるって、どういうことだろう?と、改めて考えてみる。

年を取っても 向上心を持って成長している人を見ると、尊敬します。

スマートな言動ができる しなやかな大人の女性になりたいな。

そんなことを思う 成人の日でした。
| 2011.01.10 Monday | 2011 voice | comments(0) |
はじめてのおつかい
バニラアイスと 切手を買いに行った 山村に暮らす日南子ちゃん。

一つ一つクリアする度に、小さく呟く

「おかあさん、できたよ」

・・・もう、号泣でした。

こっそり影から見守り、娘の成長に感涙を流す

割烹着姿のお母さんの涙にまた もらい泣き。

母娘の愛です。
| 2011.01.09 Sunday | 2011 voice | comments(2) |
<new | top | old>