<< クリスマス・イブ・イブ | main | 白ゆき姫殺人事件 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2020.01.26 Sunday | - | - |
年末おせち問題
毎年、25日の夜になると(早いところでは24日)
スーパーの店頭では、ローストチキンやクリスマスケーキを売る横で
おせち料理の陳列がにわかに始まります。
お正月商戦に煽られるようで、「なんだかなあ〜」と思います。

そんなに早くおせち料理を買う人なんているのかしら。
(いたら申し訳ありませんが)

我が家のように、クリスマスを前倒しするウチはよく聞くけど、
お正月を前倒しする家庭なんて聞いたことがない。

例えば、買い物は週に1回しか行けないような
過疎地に住んでいるなら話は別ですが、
都市部で歩いてスグの所に何軒もスーパーがあるような街では、
疑問ばかりが残ります。

そもそも、冷蔵庫には年末までの5日間に食べる食材もあるわけで、
今から買ったところで入りきらないし。
(ていうか、ちょうど食べる頃に賞味期限切れになるのでは?)

まさか、年末年始を海外で過ごす人たちが
おせちを食べてから出国、なんてこともあるまいし。
(ま、お正月に海外旅行なんてしたことないから分かんないけどっ)

今日(26日)のニュースで
「一人暮らしの高齢者の家庭におせち料理が配られました」
というのをやっていたのですけれど。
「おせち料理」というか、幕の内弁当みたいな容器に入った「おせち弁当」。

せっかくの善意に水を差すようでナンですが、
それこそ、なんで今!?と思ってしまうのです。
年配の方こそ、“年の初め”に食べたいと思うのでは??

これは余談ですが、ウチの近所のスーパーでは、
年末、おせちを売る横で「七草」を売ってたの時には
苦笑するしかありませんでした。
まだ、おせち食べてないっつーの!
まだ、飽きてないっつーの!(笑)
| 2015.12.26 Saturday | 2015 voice | comments(0) |
スポンサーサイト
| 2020.01.26 Sunday | - | - |